大阪市下水道科学館

イベントレポートEVENT

    公開:2025.08.11 05:47 | 更新: 2025.08.11 08:48

    ペットボトルで顕微鏡をつくろう!

    7月28日29日と8月11日は事前予約制のイベント「ペットボトルで顕微鏡をつくろう!」でした🪛

    ペットボトルのフタに穴をあけたら、小さなガラスビーズをセットしてレンズづくり💪💪
    今回使用したガラスビーズは球体なので、100~200倍のサイズでみることができます🔍🪄

    レンズができたあとは、ペットボトルを切って、顕微鏡本体とプレパラートを作っていきます🪛🪛
    ペットボトルが少し硬かったり、小さなプレパラートを切るのに苦戦している姿もありましたが、
    みなさんとっても上手につくってくださいました!✨

    レンズ・本体・プレパラートが完成したら
    見るものをプレパラートにのせて、いよいよ顕微鏡をのぞく時間です🤩

    電気の方に顕微鏡を向けてのぞいてみると・・・

    とってもはっきりと見ることができました😍💨

    手作りの顕微鏡でこんなにもキレイにみえることにみなさん大盛り上がり😎❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥


    今回は玉ねぎと塩の2つをみてもらいましたが、
    ぜひ、おうちでも色々なものをみていただけると嬉しいです🧅💫💫

    3日間たくさんのご参加ありがとうございました🥰